水炊きの残りで作る、スープカレー
				●冷蔵庫の残り野菜を入れて煮込むだけ。
手羽元を入れるとボリューム満点!
				20分
			
	        	         
				
作り方
- お好みの野菜を食べやすい大きさに切る。
- 手羽元は、手羽の部分に切り込みを入れて塩こしょうで下味をつけ、フライパンで表面を焼く。
- 水炊きの残りスープに1と2を入れてやわらかくなるまで煮込む。
- 野菜がやわらかくなったら火をとめてカレールーを入れて溶かし、再び弱火にして10分ぐらい煮込む。
- ゆで卵があれば添えて、出来上がり。

博多の老舗居酒屋「博多一番どり」の料理長に教えてもらった水炊きのアレンジレシピです。
水炊きのいいだしが出てるので、カレールーを入れなくてもおいしいほど(^^) 
カレールーは、通常のカレーと作るときの半分ぐらいでOKです。
 
								







 
						 
						 
						 
						 
						 
						 
							  						 
							  						 
							  						

