野菜くずで作る、基本のブイヨンスープ
●野菜の皮やヘタ、茎などの捨てちゃう野菜が黄金のスープに!栄養たっぷり!! 30分
	        	        
				
材料(2-3人分)
							・玉ねぎや生姜の皮、大根やにんじんの皮やヘタ、
    キャベツや白菜の芯、きのこの石づきなどの野菜くず
・塩 小さじ1
・酒 小さじ1						
作り方
- 鍋に野菜くずをいれ、野菜くずの2倍ぐらいの水と酒、塩を入れ弱火にかけて約30分加熱。
 - 沸騰するとだしの色がにごってしまうので弱火でコトコトがポイント!
 - ザルやこし器でボールにこし入れたら、黄金のブイヨンスープの出来あがり!
 
![]()
野菜くずで作ったとは思えないほど、感動のおいしさ! 
味噌汁や野菜スープ、カレー、ポトフ、ロールキャベツなど
「水」の代わりに使うだけで、いつもの料理がレベルアップ!
日々の野菜くずをよく洗いチャック付き袋などに入れて冷蔵庫で保存しておくと作りやすいです
![]()
娘が花粉症なので、玉ねぎの皮を多めに入れてます。
ただただ、弱火でコトコト煮るだけなので、誰でも簡単に作れます
カテゴリ:未分類
								





						
						
						
						
						
						
							  						
							  						
							  						

