おはようございます。ママゴンこと店長の須河内です。

最近、梅を漬けた方から「余った梅酢の使い方を教えてください」というお問合せをちょくちょくいただきます。そこで、今日は梅酢を使い方をご紹介します。

私がよく作るのは紅生姜。上の写真は、我が家で作ってるものです。新生姜をザクザク切って、梅酢に漬けるだけ。朝漬けておくと、夜には鮮やかな紅色になってます。

ちなみに、下の写真は市販の紅生姜です。↓↓
上の写真と比べると、あきらかに色が違いますよね。

紅生姜は、自分で作ると添加物も着色料など余計なものを何も使わずに作れるので、安心していろんなものに使えます。作り方は、生姜を切って漬けるだけなので、食べたい分だけ作れるのも嬉しいところ(^^)

夏(この時期)によく作るのは、茗荷の梅酢漬けです。生姜と同じように、茗荷をザクザク切って梅酢に漬けるだけ。そうめんの薬味やサラダのトッピング、冷やし中華にもよく使ってます。

余った梅酢は、蓋ができる容器に入れておくと1年中使えて便利です。私は、息子が乃木坂48にハマってたときのボトル(上の写真)が残ってたのでそれに入れてます。常温で保存できるので、醤油やみりんたちと一緒に保管してます。

冬は、コップに梅酢を1-2滴入れてうがい薬にしてます。
梅酢は、梅から出た天然エキス100%! 世界最強のスーパーフードともいわれています。梅酢は、1年に梅仕事のときにしかとることができません。捨てるのはもったいないので、ぜひ使ってくださいね。

最後に、今朝は紅生姜のっけの牛丼と具だくさん味噌汁で朝ごはん。奥にうっすら見えるのは、オクラときゅうりの糠漬けと、幸水梨です。

牛丼は、宮崎県産牛で作ったレトルトのもの。温めるだけなので、なーんもしたくないようなだるい朝にはぴったり(^^) ぬかも主人お手製です♪

今日は金曜日!今週はなぜか長かった〜、やっとお休みです。それでは、今日もよい1日を!