朝ごはん本舗はお米、野菜、卵、肉、魚、海苔、味噌、醤油、お菓子まで、九州産に限定した食材がそろうお店。
TOP > 肉・ハム > 博多華味鳥 肩小肉
とり肉屋さんが教える、 おいしく冷凍保存のコツ
商品番号 tr_23
販売価格1,780円(消費税込:1,922円)
[18ポイントプレゼント!
おかげさまで完売しました。
この商品の平均評価: 5.00
博多華味鳥はこちらの商品と同梱で送料無料
朝8時までのご注文で当日発送可能。
東京都/女性 投稿日:2017年03月24日
ちょうどいい一口大の鶏肉がたくさん入っていてお得です!塩唐揚げ、焼き鳥、オムライス作りましたがとても柔らかくお肉の味も良くてとても重宝しました。また必ずリピートさせていただきます^^
むね肉ともも肉のいいとこどり!
「むねトロ」と呼ばれる鶏の希少部位です
ひと口サイズで使いやすい! 唐揚げにすると絶品!!
肩小肉は、若鶏1羽に対して2つしか採れない希少部位。
手羽元とムネ肉の間の部位で、
むね肉のあっさり感ともも肉のジューシーさを合わせた絶妙なバランス。
まさに、むね肉ともも肉のいいとこどりです。
焼き鳥屋さんでは、「ふりそで」と呼ばれることもある肩小肉は、
別名「ねねトロ」とも呼ばれ、唐揚げにすると最高!
揚げても煮ても、鍋物にも!万能に使えます!
包丁なしでもスグに料理できる!」と店長もスタッフも大絶賛の肩小肉。
小肉というだけであって、下の写真のように
1つ1つのお肉がひと口サイズの唐揚げぐらいの大きさ。
なので、わざわざカットしなくても、そのまま袋から出して、
お好みの味付けで唐揚げにしたり、炒め物にしたり。
お鍋に入れても、とってもおいしい!
2kg入りなので、写真のように1回で使う量を
ラップで包んで冷凍庫で保存すると、忙しい日に大活躍!
とり肉屋さんが教える、 おいしく冷凍保存のコツ
届いたときは、量が多い!と感じると思いますが、その日(もしくは翌日)に使う分はチルド室へ、
残りは1回に使う分ずつラップして冷凍保存がおススメ。
忙しくて買い物にいけなかったとき、
鶏肉が冷凍庫にあると晩ごはんのメインのおかずがスグに作れます(^^)
ラップするときのコツは、空気をしっかりぬくこと。
1枚の量が比較的多いので、1枚ずつラップして保存したほうが使うときに便利です。
華味鳥は、にわとりの飼料(えさ)もこだわり、
九州産の雑穀をベースに安心安全なものを選りすぐって食べさせています。
このため、ブロイラー鶏のようなにおいがほとんどなく、おいしさがまるで違います。
通常、スーパーで販売されているお肉は、冷凍したものを解凍しているものがほとんど。
当店で販売している「博多華味鳥」は、
朝挽きを一度も冷凍せずに真空でフレッシュ発送します。
「冷凍」便ではなく、「チルド(冷蔵)便」で発送するため、
お手元に届いたらすぐに料理できてとっても便利です。