
大豆そのまんまなんです(笑)
市販の納豆の多くは、どちらかというと小粒が主流です。
納豆独特のにおいが少しでも消えるように、
タレの味付けが濃いめにしてあるものが多いように思います。
この納豆は、そんな主流の納豆と正反対で、
大豆の味がたっぷり楽しめるように、大粒納豆で真っ向勝負。
タレは無添加で、どちらかというとやや薄味。
この納豆を食べた方の約8割以上がリピーターのなる人気の秘密は、
このあたりにあるようです(^^)
納豆(身土不二) こだわりのポイント
![]() | |
![]() |
「こんなに大粒なの?!」と最初は思われるかもしれません。 大豆そのまんまなんです(笑) 市販の納豆の多くは、どちらかというと小粒が主流です。 納豆独特のにおいが少しでも消えるように、 タレの味付けが濃いめにしてあるものが多いように思います。 この納豆は、そんな主流の納豆と正反対で、 大豆の味がたっぷり楽しめるように、大粒納豆で真っ向勝負。 タレは無添加で、どちらかというとやや薄味。 この納豆を食べた方の約8割以上がリピーターのなる人気の秘密は、 このあたりにあるようです(^^) |
![]() | |
![]() |
納豆特有のにおいが少ないので、食べやすいと好評です。 特に納豆が苦手な小さい子どもたちが喜んで食べているようです。 ちなみに、店長の愛娘もこの納豆の大ファン。 毎日の朝ごはんに納豆は欠かせません。 時々、おやつに「納豆食べる」ということも(笑) 大豆は「畑のお肉」といわれるほど、良質なたんぱく質が含まれています。 食が細い子どもたちこそ、この納豆でたくさん食べてほしいものです。 タレは化学調味料を一切使っていないので安心ですよ〜。 |
![]() | |
納豆特有のにおいが少ないので、食べやすいと好評です。 特に納豆が苦手な小さい子どもたちが喜んで食べているようです。 ちなみに、店長の愛娘もこの納豆の大ファン。 毎日の朝ごはんに納豆は欠かせません。 時々、おやつに「納豆食べる」ということも(笑) 大豆は「畑のお肉」といわれるほど、良質なたんぱく質が含まれています。 食が細い子どもたちこそ、この納豆でたくさん食べてほしいものです。 タレは化学調味料を一切使っていないので安心ですよ〜。 |
![]() |
「納豆(身土不二)」を ご購入のお客様の声
- 九州の納豆は全体的に臭いがひかえめでタレが甘めなので、甘くなくて臭いの強い納豆が好きな自分の口には物足りなく感じることが多いのですが、こちらは美味しいと思いました。例にもれず、タレはやや甘めで納豆の臭いは控えめなのですが、かわりに豆の味や食感がかなりしっかりしており、なるほどこれならウマイ、と食べて納得する味でした。自分の好みでいうと、いままでに食べた九州の納豆の中ではこれがナンバーワンです。家族からの感想は「煮豆と納豆の中間みたい。美味しい」とのことです。リピが多いというのも納得の商品でした。(東京都・Y様)
- 家族からも美味しいと言われます。
辛子は無し・たれ付です。最近は固めの豆を使われている様です。
朝ごはん本舗さんの海苔と合わせて美味しく頂いてます。(埼玉県・D様) - 大粒、硬め、大豆の旨味を残した、臭みは少し控えめな納豆です。
産地がはっきりしていて安心です。
こちらを食べていると、何だかスーパーの納豆がフニャフニャで嘘っぽく感じます。
からしが付いてたらいいのに、とはじめは思いましたが今はこの素朴さが気に入っています。(大阪府・K様)