じゃがいものニョッキ
● 大人も子供も美味しく一緒に食べられます(*^。^*) 30分~40分
作り方
- 1.じゃがいもは、柔らかく茹で粉ふきにし、マッシャーで潰す。
- 2.粉と塩を入れ軽く捏ね、繋ぎに卵黄を入れる。
- (コネ過ぎると粘りが出るので、粉とじゃがいもを合わせる感じです)
- 3.ひとまとめにし、使い捨ての絞り袋等に入れ、2cm位に絞りハサミでカットしていく。
- (絞り袋なら面倒な手間が省けます)
- 4.ソースを作る。
- フライパンでベーコン、しめじを炒め、
- 牛乳、ブイヨンキューブを入れて温まったら、生クリームを入れる。
- 5.たっぷりのお湯で湯がく
- (目安浮き上がって1分)
- 茹で上がったら、ザルですくい取り、ソースとあえる。
- 6.パセリのみじん切りを散らし、仕上げ。
生地を休ませず出来て、成型も絞り袋でOK!
ソースも炒めて温めるだけなので、手間のかかるニョッキも簡単に出来ます!