歯がため時期の赤ちゃんに
ご高齢の方のおやつに
離乳食、幼児食、介護予防食のための乾燥野菜
食育は歯育。噛む力を育てることは、一生の味覚を育てる力につながります。
カムカムベジタブルは、乳幼児期の噛む力を育てるために考案されたベビー用の乾燥野菜です。
長崎産の無農薬野菜を何も手を加えずに乾燥。噛む続けることで、素材のおいしさがじわじわと口いっぱいに広がります。
カムカムベジタブルは、第四のごはん
「食育は歯育」ということを聞いたことはありませんか。
食育が大事、といわれるようになって、10年近く経ちますが、
食育のひとつは噛む力を育てることだとおっしゃる歯医者さんたちがいらっしゃいます。
噛む力を育てることで、歯やあごの発育を促し、ココロや脳のハタラキを高めるといわれています。
最近はこどものおやつといえば、スナック菓子やスイーツが大半ですが、
本来「おやつ」とは、三度の食事で足りない成長期の子供に与えるココロとカラダを育てる第四のごはんのこと。
おやつは、とっても大切な食事のひとつなんです。
きちんと噛むことで虫歯予防、正しい姿勢、キレイな歯並びにつながります。
カムカムベジタブルは、長崎産の野菜を何も手を加えずに乾燥した、素材の味わいそのまんまの乾燥野菜です。
このカムカムベジタブルを大人が一口食べると「何、これ?」ってびっくりされると思います。
無添加、無着色で調味料等も一切使っていないので、
食べた瞬間は正直いって味気ないと思われるかもしれません。
ですが、歯奥でずっと噛んでいると、じゅわじゅわ~と唾液があふれ出し、
いつしか口いっぱいに野菜の味が広がってきます。
介護施設からの問い合わせが増えてます。
ご高齢の方のおやつにも
「唾液を出す」ということは虫歯予防にもつながり、噛む力を育てることで姿勢が正しくなり、歯並びもよくなりイイことづくめ!
小さい子供たちだけでなく、おじいちゃん、おばあちゃんの認知症予防にも期待大!
料理にもそのまま使えるので、おやつに、毎日の料理に大活躍です。