甘くて果汁たっぷり! 種が少なくて食べやすい!
卒業・入学祝いのお返しにも最適

ボコっとしたデコが特徴のデコポン。
ユニークな見た目と裏腹に、一度食べるとそのおいしいさの虜になる、
大人気の柑橘系です。
贈答用のハウス栽培のデコポンから、露地物デコポンに移行しました。
露地物デコポンは、太陽の日差しとしらぬい海からの潮風をたっぷり浴び、おいしく育ちました。

露地物のデコポンは、風によるこすりキズや枝があたった小キズ、
太陽の紫外線によるシミなどが、外皮にあるものが含まれています。
果実によっては、酸味が強いものがあります。
食べてみて「酸っぱい」と思われたら、お部屋のなかで2-3日置くと、
酸味が甘みに変わります。

デコポンは、ゴツゴツした見た目と裏腹に、みかんのように手で向けます。
薄皮ごと食べられるので、果汁が垂れることもないので、手がベタベタしません。
また種が少ないので食べやすい!

特別栽培農産物とは、その農産物が生産された地域の慣行レベル(各地域の慣行的に行われている節減対象農薬及び化学肥料の使用状況)に比べて、節減対象農薬の使用回数が50%以下、化学肥料の窒素成分量が50%以下、で栽培された農産物のことです。
このページでご紹介するデコポンは、この特別栽培の基準をクリア。安心安全性は申し分ありません。

「デコポンは、乾燥に弱いのでひとつずつ袋に入れて保存しています。
手間ひまかけて育てたデコポンを是非食べてみてください」と農家の山下さん。

卒業、入学祝い、お誕生日プレゼントにも大変喜ばれています。



商品説明 |
国の厳しい基準をクリアした特別栽培のしらぬい(デコポン)です。
熊本県産の不知火(しらぬい)は、デコポンと同じ品種です。
「デコポン」の正式名称は「不知火」ですが、デコポンの名称を使用するためには、全国のJAから出荷しなければならいという決まりがあります。
当店は、市場(JA)を通さずに、不知火の生産者から直接買い付けています。不知火は、デコポン、デコみかんなどと呼ばれています。
デコポン(不知火)は、ボコッとした頭が特徴の人気の柑橘系です。太陽の日差しとしらぬい海からの潮風をたっぷり浴び、甘みと酸味のバランスの良さが人気です。
果肉はやわらかくジューシー。甘くて食べやすいなので、お子様からご高齢の方まで大人気です。
|
名称 |
デコポン(不知火) |
原産地 |
熊本県産 |
内容量 |
2kg(サイズ混合10玉前後) |
保存方法 |
冷暗所で保存 |
備考 |
※北海道へのお届けは別途880円
※東北へのお届けは別途550円
|