甘酸っぱい果汁たっぷり!人気の夏みかん
オレンジとグレープフルーツのいいとこどりのようなおいしさ
ゴツゴツした皮からは想像できないほど、甘酸っぱい果汁たっぷり!

甘夏みかんは、夏みかんよりも「甘い」ということから、 「甘夏」と呼ばれるようになったそうです。

福岡県エコファーマーの早苗さんが育てる甘夏みかんは、 農薬、化学肥料に頼らず、除草剤も使わずに大切に育てたみかんです。

ゴツゴツした皮からは想像できないほど、甘酸っぱい果汁たっぷり!

フルーツの里として有名な福岡県岡垣町産。
岡垣町のなかでも山あいのなかに果樹園があり、 果樹園の上に民家等がなく、自然のミネラルたっぷりの水で育ちました。

農薬はお花が咲いているときの1回のみ使用し 実がなってからは一切使いません。
除草剤は昔からまったく使用していません。

収穫後につや出しのワックスもかけていない上、 ヘタ落ち防止剤も使っていないので、皮まで安心です。

皮は刻んでオレンジピールやマーマーレードジャムに最適。

無農薬のため、外皮にシミがあったり、 風や枝と枝がぶつかったときに生じるキズがあるものが含まれています。

また、ヘタ落ち防止剤を使っていないので、ヘタがとれているものが含まれています。
何卒ご了承の上、ご注文ください。

皮をむいたら果汁たっぷり!
見た目のゴツゴツ感をいい意味で裏切られるはず!

外皮にややキズやシミがあるものの、おいしさにはまったく問題がありません。
食後のデザートに、ヨーグルトと一緒に、お菓子作りにぜひどうぞ。

2件中 1-2件表示

商品検索閉じる