おはようございます。
今朝は、この冬の一番の冷え込みでした。
寒い日は、なんといってもお鍋がいちばん!
「今朝の1枚」は我が家のおでんです(^^)
私は、今夜はおでんにしよう!と決めた朝に、
朝ごはんを作るときに一緒におでんを作ります。
作り方が超〜かんたん♪
大根を切って、他の具材と一緒に鍋に入れて水を入れ、
私の愛用調味料「どんでんだし」を入れて
朝、娘の幼稚園バスのお迎えの時間まで弱火で煮込むだけ。
夕方、家に帰ると具材にじんわり味がしみて、めちゃウマ!
おでんの具は全部好きですが、
なかでもお気に入りの具は「手巻きこんにゃく」。
お店で食べる白たきとちがって、
こんにゃく屋さんが「おでんのため」だけに、
噛みきりやすい硬さと大きさに
1つずつ手で巻いて作ったものです。
だから、5歳の娘でもパクッと噛みきれちゃいます(^^)
おでんは、朝仕込んでおけば、
夕方帰ってきたらあたためるだけでスグ食べられるので、
忙しい日にとっても便利ですよ(^^)
福岡は、夕方から雪の予報です。
しばらく寒い日が続くようなので、
くれぐれも風邪ひかないうように!
今日もよい一日を!