おはようございます。ママゴンこと店長の須河内です。

今朝は、某コンビニで売られている納豆おにぎりを作ってみました。

うちの娘は、今までコンビニおにぎりはほとんど食べたことがなく、食べてみたら?といっても、まったく興味なし。

先日、コンビニで「納豆おにぎりがある!食べてみたい」というので、買ってみたら「おいしい〜!!」と大絶賛。

それならば、うちでも作ってみようとやってみたんです。

納豆をおにぎりの具にするだけだから簡単じゃん♪と思っていたら、意外や意外、めっちゃ難しい(ノ_・。)

 

いつものように三角おにぎりにしようとすると、
中身の納豆がはみ出してきて、ぐちゃぐちゃ(泣)
↓こんな感じ


そこで、娘が幼児園のときにしまじろうに入ってたおにぎりフリフリがあったのを思い出し、おにぎりフリフリならできるかも!と
再チャレンジ。


ごはんを大さじ1ぐらいのせて、
そのうえに納豆を小さじ1のっけます。


そのうえにごはんを小さじ1ぐらいのせて、ふたをしめてフリフリ。

100均にあるおにぎりの型でもうまくいけそう(^^)


味付け海苔の手巻きサイズ(半切)がなかったので、娘の大好きな朝ごはん海苔を、作った納豆おにぎりにまいていきます。

朝ごはん海苔は、12切サイズと小さいので、1つの俵形おにぎりに2枚使いました。


おにぎりフリフリは幼児用なので、1個のおにぎりがとってもちっちゃい。

けれど、意外にも小さいおにぎりに小さい味付け海苔を巻くことで、手でつまみながら食べられるので、中身の納豆がはみ出さず食べやすいです(^^)


残った納豆は、ハートの器に入れて、納豆だけでいただきます。


納豆おにぎりのおともは、お味噌汁。
今朝のお味噌汁は、地元の漁師さんからいただいた新わかめ、さつまいも、新玉ねぎ、白ねぎ、えのき。
さつまいもと新たまねぎの甘さが引き立って、おいしいーー


朝ごはんのデザートは、昨日に引き続き高倉びわ。
びわというと夏のイメージがあるけれど、高倉のハウスびわは間もなく旬なんですよ♪
最近疲れやすい私は、朝、びわを食べると1日が絶好調なので、この時期は欠かせません。

 

納豆おにぎりは、手でにぎろうとするとぐちゃぐちゃになりやすいですが、おにぎりの型を使えば簡単♪
納豆(たんぱく質)、ごはん(炭水化物)、海苔(ビタミン、ミネラル、食物繊維など)がいっぺんに食べられるので、時間のない朝におすすめですよ♪

それでは、今日もよい一日を☆